JSFA
社団法人日本科学飼料協会 Japan Scientific Feeds Association

国産畜産物中のダイオキシン濃度

  • TOP
  • ダイオキシンの基礎知識
  • 畜産物調査データ
  • 牛肉
  • 豚肉
  • 鶏肉
  • 牛乳
  • 鶏卵
  • アンケート

調査の背景と目的とは?

農林水産省では、平成11年3月にダイオキシン対策関係閣僚会議によって決定された「ダイオキシン対策推進基本指針(http://www.env.go.jp/chemi/dioxin/law/
kihonsisin.html
)」などに基づいて、畜産物中のダイオキシン類濃度の実態を把握するためのサーベイランスを実施しています。

このホームページでは、これまでに得られた国産畜産物中のダイオキシン濃度の調査結果を取りまとめています。

ダイオキシンとは?

まずは、ダイオキシン類に関する事について、詳しくご説明します。
→こちら

各国産畜産物の調査データ

牛肉 豚肉 鶏肉 牛乳 鶏卵

社団法人 日本科学飼料協会■本部/〒103-0033 東京都中央区新川2-6-16 TEL 03-3297-5631 FAX 03-3297-5633 ■研究センター/〒286-0133 千葉県成田市吉倉821 TEL 0476-35-0411 FAX 0476-35-0557